毎年恒例の入間航空祭、無論今年も行ってきました~
去年は曇りでスモークのラインが全く見えなかったのですが、
今年は雲一つ無い晴天に恵まれて、素晴らしい写真がたくさん撮れました~
(友人の装備が白いレンズだったり500mm級に変っていてビックリしましたw)
今回の撮影機材は、PENTAX K-7と SIGMA 70-300 f4-5.6の
レンズはもう5年目でしょうか 当時1万2千円で買ったコノレンズ
写りは安さを感じませんし、AFの動作音の五月蠅さを除いて、他社さんのカメラですと
手ぶれ補正が無いということもありますが、
未だに全然現役で買い換えるタイミングを完全に失ってしまいましたね(笑
ということで なんと今年は十数年ぶりにF-15の展示飛行が行われましたよっ!!

300mmではコレが限界ですが、安物レンズの割に綺麗に撮れますから馬鹿に出来ないんですよね

それにしても、F-15の爆音には痺れてしまいましたよ!!
T-4もカッコイイですが 流石戦闘機!
迫力が違いましたね。

ブルーインパルス 毎年離陸時のコノアングルで撮っている気がします・・・
腕が上がってると良いんですが。

そうそう、F-15の裏面のツートンの格好良さも忘れてはいけませんね(笑

編隊飛行からの隊列の組み直し
一糸乱れぬ完璧な動きを時速800kmで飛びながらこなしちゃうんですから
凄いですよね~

今年のCH-47のチヌークー!! というかけ声には、今話題の(メディア的に)双発の新型輸送機と
渡り合えそうです

そして今年はF-15に加えて、技研のF-2も飛行しました!!
な なんて豪華な・・・
今年のブルーインパルスはバードストライクで8割ほどの演技時間で終わってしまいましたが、
それを忘れてしまうほど、有意義な航空祭でした。
帰路の途中コンタクトにゴミが入ってからの激痛でしばし悶絶して
本気で泣きそうになりましたが、
一緒に見に行った方々 お疲れ様でした~ また来年もお誘いくださいな(`・ω・´)